オインクゲームズの「海底探索」を購入。
http://oinkgms.com/?pid=83947160

オインクゲームズはカードゲームから
アプリゲームまで面白い発想のゲームを
沢山作られています。
実はずっと気になっていた会社で
「海底探索」はネットでも高評価だったで
購入し、プレイしてみることにしました。
内容はいたってシンプルでサイコロを振って
海底に沈む遺跡を持ち帰ってくるというもの。
当然、沢山の遺跡を持ち帰れば点数が高いですが、
空気ボンベ(空気ボンベは全プレイヤー共有)も
早く減り死ぬ確率も高くなります。

やってみた感想として、非常に面白い設定で
よく出来たカードゲームだと思います。
ただ、かなりの確率で死んでしまうのと、
もう一歩何かしらのアイディア(駆け引き)が
欲しかったな、と感じました。
例えば、全員船にもどることができたら
見えないボーナスがあるとか・・・。
今のままのルールだと人のことは考えず、
基本自分だけの駆け引きになっているので、
全員で帰るのがいいのか、他人を出し抜くのが
いいのか・・・そうした判断を迫られる
場面がもっとあった方が面白いと思うんですよね。
あと、サイコロも、1、1、2、2、3、3という
数字が書かれているサイコロを2個振るわけですが
1、1、2、2、3、4とした方が
よかったのではないかとか・・・。
もう少しだけ、ボンベの数を増やした方が
面白い気もします。もしくは何かしらの条件で
空気を追加できるなど・・・。
(ボンベはプレイヤーが持っている遺跡分減るので
例えば3個持っていたら一気に3マス減ります。
最高で25マスしかないのですぐにゲームが
終わってしまいます)
また、船に戻る最中も空気が危ないと思ったら
×であれば遺跡を捨てることができるのですが、
×以外のコマでも遺跡を捨てることができる
(ただし最高レベルのものから)
などすれば、船には戻れるけど、
いい遺跡は捨てなければいけないとか、
その捨てた遺跡をあとから浮上してくる人が
横取りできたりするともっと駆け引きが
生まれるのかなとか・・・。
また、最初は遺跡カードは見えないように置くけど、
3ラウンド目だけは全て表にして点数が見えた
状態でスタートするとか・・・そうすれば
最後は勝ちたいがために、無理して潜るとか
また違った駆け引きが出てくるかなと・・・。

勝手なことを書いてますが、総じてとても面白い
カードゲームです。
これはローカルルールを作って遊ぶのもアリですね。
ともあれ他のカードゲームも買ってみようかなーと思います。