Xbox One Xが発表になりましたが…
NAS
会社のサーバーだけだと、ちょっと問題があ…
Orchestra Recording The Second Day
本日も昨日に続き、レコーディング。 いや…

Orchestra Recording The First Day
本日から2日間、神奈川のアートホールにて…
MacBookPro
実家のMacBookProがどうやら壊れ…
WWDC
これまでのアップルの発表会の中で 最も新…
ネットというのは
昨日のTwitterでの譜面写真がニュー…

またまた凄い譜面
またまた大量の譜面を浄書して、 プリント…

緑
日が当らなくても長生きしそうな 観賞植物…

講演会
今日は東洋大学にて 「ゲーム音楽の制作現…
Sibelius 8.6
出てしまった。 あーアップデートしたい。…
譜面週間
6月9日、10日のレコーディングに向けて…

講演会
6月3日に東洋大学で行われる講演会の資料…
E3
行きたかった・・・。 来年こそはいくぞー…

キーボードマガジン7月号
光栄なことにキーボードマガジンにて イン…
ジュノー
あ〜なんとも美しい。 NASAの木星探査…

今年も育てます
トマトと枝豆。 スーパーで買うよりおいし…
Intel i9
AMDの煽りを受けて、i9が登場。 いや…
New Surface Pro
新しいNew Surface Proが出…

かも
庭にかもの番が・・・。 かわいい。
Studio One 3.5
Studio One 3.5が発表されま…
万年筆
最近、メモを取るときなどは 万年筆を使う…

ねこたわー
5年使った猫タワーもこのありさま。 流石…
風邪
頑張って耐えていたけど 体力の限界がやっ…
頭痛
最近、夜になると頭が痛い・・・。 偏頭痛…
パスポート
今年の9月で切れる事が判明し、 大至急申…
ピッチ
最近、楽器のピッチが気になってしかたない…

逆さ富士
家の前の田んぼに水がはられました。 稲が…
4本の打ち合わせ
一日で4本の打ち合わせ。 どれも面白く、…
忘れん坊
またメガネをお店に忘れてしまった。 やっ…
想い出と共に
音楽はあると個人的には思っています。 た…