Skip to content
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky
レコーディング 1日目

レコーディング 1日目

今日から東京の某所でレコーディング。本日…

Micchan 2022年12月9日
ハロ

ハロ

今日の月は今年最後の満月。すごい綺麗なハ…

Micchan 2022年12月8日

音を知る事

沢山の楽器に触れ、沢山の音色を頭にインプ…

Micchan 2022年12月7日

残念

日本対クロアチア戦、いや〜盛り上がりまし…

Micchan 2022年12月6日

人生は短し。

人が生きられる時間は限られています。早か…

Micchan 2022年12月5日

かめさん

保護したカメさんがやっと慣れてきたのか、…

Micchan 2022年12月4日

PlayStation® Game Music大賞 2022

2022年の人気ゲームサウンドトラックが…

Micchan 2022年12月3日

日本対スペイン

凄い試合でしたね。朝4時に起きて観た甲斐…

Micchan 2022年12月2日
スコア

スコア

今年最後のレコーディングがありますが、ス…

Micchan 2022年12月1日

子供の居場所

長野県のとある公園で子供がうるさい、とい…

Micchan 2022年11月30日

プリンターという不思議なハードゥエア

楽譜用にA3のレーザープリンターを使って…

Micchan 2022年11月29日

スプラ3アップデート

新しい武器、新しいマップ、楽しみ。プロモ…

Micchan 2022年11月28日

手のひら返し

ワールドカップですが、惜しくもコスタリカ…

Micchan 2022年11月27日
レコーディング準備

レコーディング準備

劇伴のレコーディングが来月あるのでその準…

Micchan 2022年11月26日

本当の話?

下記のニュースが本当なら恐ろしい話ですね…

Micchan 2022年11月25日
aika

aika

家はフィンランドのHONKAというログハ…

Micchan 2022年11月24日

FIFA World Cup 2022

昨日の日本とドイツのサッカーの試合は本当…

Micchan 2022年11月23日

Re:Hack

パーソナリティ:成田悠輔氏、西村博之氏の…

Micchan 2022年11月22日

Black Friday

昨今の音楽系機材は目新しいものがなくBl…

Micchan 2022年11月21日
広島

広島

用事があり広島へ。(とんぼ返りですが)久…

Micchan 2022年11月20日

新幹線

毎回新幹線に乗ると感じるのですが室内暑す…

Micchan 2022年11月19日

新宿バルト9

新宿バルト9の映画館にDolby Chi…

Micchan 2022年11月18日

ミサイル

ポーランド東部にミサイルが着弾し住民が2…

Micchan 2022年11月17日

パンゲオス

かめ型豪華客船がイタリア人デザイナーのピ…

Micchan 2022年11月16日

The Game Awards

Xenoblade3の音楽がThe Ga…

Micchan 2022年11月15日
Befaco

Befaco

Befacoのインプットモジュールがやっ…

Micchan 2022年11月14日

親指の付け根

以前、すっころんでから親指の付け根を痛め…

Micchan 2022年11月13日

録音

人の時間は限られています。作曲家もプレイ…

Micchan 2022年11月12日

新しいMac

音楽ソフトも続々とSiliconに対応し…

Micchan 2022年11月11日

Remnant Protocol

Remnant Protocolというゲ…

Micchan 2022年11月10日

Vaccine

40代女性がワクチンの接種後5分後に死亡…

Micchan 2022年11月9日
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress