Skip to content
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • OUR MILLENNIAL FAIR

嫌気

ずっとすっと考えても曲が微塵も出てこない…

Micchan 10月 19

自分の音楽

自分の音楽は自分が最もよくわかっています…

Micchan 9月 19
あやしいCD

あやしいCD

さて、またまたプログレ熱が再浮上してきた…

Micchan 8月 11
書くことが

書くことが

すみません、毎日譜面しか作っていないので…

Micchan 7月 11
CDラック

CDラック

1年も段ボールの中にしまい込まれていたC…

Micchan 5月 12

作曲ではなくRemix

最近ラジオなんかで掛かっている曲は ソフ…

Micchan 4月 25

John Mayer

John Mayerはやはり素晴らしいア…

Micchan 4月 24

TERRA BATTLE

ファイナルファンタジーの生みの親でもあり…

Micchan 4月 6

メディアサーバーおよびDSD

そろそろCDの時代が終わろうとしています…

Micchan 10月 1

少ない音

最近、意味のない音がゴテゴテ入っている音…

Micchan 8月 29

やってもやっても終わらない。

どんだけ今年は曲を書いているんだろう? …

Micchan 7月 21

配信開始

アーティスト、サラ・オレインのシングル …

Micchan 6月 25

情報公開Part2

今日の最新情報は、サラさんの1曲先行発売…

Micchan 6月 18

Happy

Pharrell Williamsさんの…

Micchan 5月 23

何かのために

何かの為にではなく 自分の為に音楽を書き…

Micchan 5月 6
Sanodg’s Drawings for 23 minutes

Sanodg’s Drawings for 23 minutes

佐野さんのアンビエントCD。 以前も紹介…

Micchan 5月 5

80年代

最近、徐々に人気が出てきているバンド 『…

Micchan 4月 17

低音

最近、自宅で完パケる人が多いのが原因なん…

Micchan 12月 17

音楽とライフスタイル

音楽って色々な事を教えてくれます。 素晴…

Micchan 10月 31

音楽とは

先日の電磁マシマシに出演された朝川氏が …

Micchan 10月 16

再度勉強

昔、必死に勉強した対位法ですが、 もう色…

Micchan 9月 30

超絶ドラム Vol2

昨日に続いてChris Dave。 こち…

Micchan 9月 25

超絶ドラム

HiHop界から突如出て来た超絶ドラマー…

Micchan 9月 24

こういうの素敵

企画の内容が先行しがちですが、 音楽の内…

Micchan 7月 20

大量生産

自分にはつくづく向いてないと思う今日この…

Micchan 6月 24

スケールとコード

とある目的の為、大量のスケールとコードの…

Micchan 5月 30

全曲全尺試聴可能

iTunes Storeでいよいよ、全曲…

Micchan 5月 14

新企画

今、いつもHarpの演奏をお願いしている…

Micchan 5月 12

身体が受け付けない

最近の歌ものは修正が凄すぎて違和感があり…

Micchan 4月 26
オルゴールミュージアム

オルゴールミュージアム

色々な音楽を吸収するには色々なものを見る…

Micchan 4月 8

ジングルという曲

ゲームには「やったぁ〜!」感のあるジング…

Micchan 3月 17
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2022 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress