Skip to content
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky

打ち込み

最近の音楽は打ち込みがメインだと思います…

Micchan 2023年2月3日

どこでもお仕事

宇多田ヒカルさんがノートパソコンとMID…

Micchan 2023年2月2日

東京

久しぶりの東京。昔、荻窪に住んでいました…

Micchan 2023年1月31日
マスク

マスク

コロナ渦で色々なメーカーのマスクが発売さ…

Micchan 2023年1月29日

AARONVENTURE

以外に知られていない音ネタ。AARONV…

Micchan 2023年1月28日

ZTF彗星

緑色に輝くZTF彗星(C/2022 E3…

Micchan 2023年1月27日

サンキューハザード

車を運転していて、なんでありがとうのサイ…

Micchan 2023年1月26日

最大級の寒波

今日から寒波とのこと。大雪になる前にしっ…

Micchan 2023年1月24日
Featured Video Play Icon

600万分の1

天文学的数値を叩き出したザンダー・シャウ…

Micchan 2023年1月23日

冬花火

河口湖では冬花火というものがあり、今日か…

Micchan 2023年1月22日

51歳

今日で51歳。多くの肩にお祝いをしていた…

Micchan 2023年1月21日
Mac Book Pro

Mac Book Pro

突如きましたね。Mac Book Pro…

Micchan 2023年1月18日

少年野球

いまもっぱら話題になっているのが少年野球…

Micchan 2023年1月14日

無駄

なぜにこれほどまで日本のサービスは無駄が…

Micchan 2023年1月13日
Osmose

Osmose

エクスプレッションが売りのキーボード。デ…

Micchan 2023年1月12日

毎年書いている気が

今日は成人式。無事に20歳を迎え、大人に…

Micchan 2023年1月10日

海外

コロナが発生してから全然海外に行けていま…

Micchan 2023年1月7日
母の白滝

母の白滝

河口湖にある母の白滝へ。ほぼ毎年行ってい…

Micchan 2023年1月5日

夢

そう言えば初夢は何もみなかったなーと………

Micchan 2023年1月4日
レッドエイリアン

レッドエイリアン

うちのスタジオは0.1〜0.5の間で正確…

Micchan 2023年1月3日

明けましておめでとうございます。

皆様にとって今年も楽しい一年になりますよ…

Micchan 2023年1月1日

良いお年を

今年も多くの方に支えられ、有意義な一年を…

Micchan 2022年12月31日
メールの整理

メールの整理

毎年、年末におこなっているメールの整理。…

Micchan 2022年12月30日

散歩

体調不良をいち早く治す為にも運動。湖まで…

Micchan 2022年12月29日

寒波

日本海側やアメリカのニューヨークではすご…

Micchan 2022年12月28日

最後の追い込み

年末ですが色々と作業をしなければいけなく…

Micchan 2022年12月27日
富士山の雪

富士山の雪

とても寒い割にはあまり富士山に雪が積もっ…

Micchan 2022年12月26日

やると決めたらとことん

ここの日記も2009年1月から初めて今日…

Micchan 2022年12月25日

Merry Christmas

 皆様もよきクリスマスを。毎年おこなって…

Micchan 2022年12月24日

大掃除

9月ごろからずっと忙しく、スタジオもめち…

Micchan 2022年12月23日
久しぶりに会社へ

久しぶりに会社へ

コロナが流行り始め、ずっとテレワークをし…

Micchan 2022年12月21日
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress