Skip to content
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky

楽器納品

最近、楽器輸入業者になっている(笑)。 …

Micchan 2013年2月18日
最近人気のご当地キャラ(非公認)

最近人気のご当地キャラ(非公認)

最近TVに良く出て来る「ふなっしー」って…

Micchan 2013年2月17日

やることいっぱい

かなり仕事が辛くなってきた。

Micchan 2013年2月16日
1956 Paul Vallée

1956 Paul Vallée

かわいいなぁ〜。 どうしてこういう車を今…

Micchan 2013年2月15日

全ては後になって分かる。

その時は既に遅し・・・。 とりかえしのつ…

Micchan 2013年2月14日

INNOCENSE by lasah

lasahさんのオリジナルアルバムに 参…

Micchan 2013年2月13日
「ソウルサクリファイス」サウンドトラック

「ソウルサクリファイス」サウンドトラック

ソウルサクリファイスのサウンドトラックの…

Micchan 2013年2月12日

ヒラ

僕の出身地の山口県は瀬戸内海の海の幸をい…

Micchan 2013年2月11日

いちご狩り

この季節になると必ず毎年行っているのがい…

Micchan 2013年2月10日

早めの確定申告

今年はすでに3月が激務だということがわか…

Micchan 2013年2月9日

マスタリング

色々と問題があって海外のマスタリングスタ…

Micchan 2013年2月8日

とても素晴らしい。

色々と挑発的行為もありますが、それにつら…

Micchan 2013年2月7日

こんなの創られちゃうと

WEB上で音楽ソフトを組み立てられるソフ…

Micchan 2013年2月6日

ソウルサクリファイスPV第一弾

ソウルサクリファイスのメイキングビデオが…

Micchan 2013年2月5日

反転文字

たまに文字を反転して表示させている人がい…

Micchan 2013年2月4日

ミックス作業

2月1日にレコーディングした楽曲のミック…

Micchan 2013年2月3日

作業部屋計画

5帖程度しかない部屋にありとあらゆる機材…

Micchan 2013年2月2日

レコーディング

今日はオケレコーディング。 またもや徹夜…

Micchan 2013年2月1日

間に合わない・・・

明日はオケレコーディングだというのに 全…

Micchan 2013年1月31日

映像作品

尺が決まっている映像に音楽を当てる 仕事…

Micchan 2013年1月30日

予定通りいかないものですね。

何かに足を引っ張られると 自分の作曲時間…

Micchan 2013年1月29日

神の計算機

神の計算機が話題。 とにかくよく出来てい…

Micchan 2013年1月28日
アナログシンセ

アナログシンセ

いやー最近アナログシンセが色々と出てきて…

Micchan 2013年1月27日

PM2.5

今、中国はPM2.5が大量に発生し、 大…

Micchan 2013年1月26日

あれれ!

NAMM Show 2013のレポートを…

Micchan 2013年1月25日
RCシリーズ

RCシリーズ

NativeInstruments社から…

Micchan 2013年1月24日

徹夜ミックス

とあるアーティストさんの為に書き下ろした…

Micchan 2013年1月23日

NAMM Show 2013

え! この前NAMM Show 2012…

Micchan 2013年1月22日

41(良い)歳!?

今日で41歳の誕生日をむかえました。 歳…

Micchan 2013年1月21日

ポケコンDPC-100

iPhone, iPad用アプリでポケコ…

Micchan 2013年1月20日

音量

いつもの事なんですが、オムニバス系のアル…

Micchan 2013年1月19日
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress