2021年が始まりました。今年こそはいい…

赤とんぼ
秋ですね。家の周りに沢山の赤とんぼが飛ん…
お花見
今年はコロナウィルスの関係で全く桜を見る…

春
やっと桜が咲き始めました。といってもいつ…
大晦日
今年も多くの方に支えられ充実した一年を過…

太々御神楽祭 稚児の舞
山梨県の河口地区では毎年春と夏で「稚児の…

ネコ令和
テレビいまごろ令和一色ムードなんでしょう…

桜
富士山の近くは標高が高い為、今ごろやっと…

まだ春は来ない
もうそろそろ桜が咲くかなと思い、今日は河…

令和
新しい元号がきまりましたね。そんな記念す…

お花見
今日はプロキオン・スタジオのみんなでお花…

新倉山浅間公園
富士吉田にある新倉山浅間公園。富士山と市…

もみじ祭
昨日から始まったもみじ祭。この時期は本当…

富士山
マイカー規制が数年前から実施されるように…
花火大会
いつもは富士五湖の花火大会を見に行くので…
河口 稚児の舞
山梨県富士河口湖地区では昔から富士山の大…

紅葉
今年もこの季節がやってきました。 うちは…

急に暖かく
昨日まで寒かったのに 今日は打って変わっ…

銀山温泉
いま最もいって見たい所。 山形県の銀山温…

芝桜
桜もきれいですが、芝桜もなかなかのもので…

桜
山梨県の北杜市武川町の眞原(さねはら)桜…
桜はまだ
久しぶりの東京! あいにくの雨でしたが、…
明けましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。 作家20…

伊勢神宮
一度は行ってみたかった伊勢神宮。 やっと…

紅葉回廊
そろそろ紅葉の季節。 うちの紅葉はすでに…

初冠雪
ここのところ寒いと思ったら 富士山が初冠…

秋
ご飯が美味しい季節になりました。 秋最高…
七夕
願うとするならば、コンサートが大成功する…
習字とライブ
昔、習字を習っていたのですが、 一般3段…

萩焼
焼き物では萩焼が最も好きです。 家の食器…

もみじ
厳しい冬を越え、春になって新しい葉っぱが…