CDなどは人間の可聴領域が20Khz以下…
エンターテインメントとは
エンターテインメントに求められるものは …
Remix
今日はSanodgこと佐野電磁さんが 家…
彼方此方
今日は2本の打ち合わせに、1本の視察、 …
楽曲に適した音
どうも日本の業界というのは、 新しい事を…
新しい仲間
プロキオン・スタジオにまた一人仲間が増え…
梶裕貴のひとりごと
声優の梶さんに頼まれてラジオのテーマ曲を…
Edge of Eternity
最近、海外からの仕事がめちゃくちゃ増えて…
前向き傾向!?
英会話に通い始めて早半年。 一向に話せる…
ロタ?ノロ?
昼ぐらいから肩と手の関節が痛くなってきた…
会合
今日は一つは仕事の打ち合わせ、 一つは友…
デザイン復活
Blogのデザインがやっと復活。 完全に…
コンサートの仕込み
一緒に演奏したい人にお声がけをしているの…
2月が一番寒い
今日も雪。 まだまだ寒さが続きます。
Mac起動しない事件
朝、仕事を始めようとMacに電源を入れた…
Handy Harp ver2.1
現在、鋭意制作中ですが、次はなんとHD画…
iBooks
たまたま手が当たってiPadのiBook…
下見
コンサート会場の下見。 いやー見てるだけ…

ネコモナイト
どんだけ丸まるの?? これぞネコモナイト…
何事も全てはバランス
このTOPPAN印刷の文章を読んだことは…

ニコニコ闘会議2015
SCEブースで「ソウルサクリファイス」音…

作り直し
Sibelius7.5の使いにくさから、…
雪
今日は一日雪が降っていましたが、 今住ん…
ニコニコ闘会議
2月1日(日曜日)のニコニコ闘会議に出演…
Prophet12 基盤回収
以前、Prophet12からノイズが出る…
ポモドーロテクニック
色々な用事が積み重なるとなかなか作曲に集…
おもてなし
日本人の素晴らしいところはこのおもてなし…
the carpal tunnel syndrome
手根管症候群・・・未だに直っておらず、 …
Digital Performer 9 最新情報
だいたいの詳細が分かりました。 ・譜面情…

Digital Performer 9
来ました! 今年のNAMMショーでそろそ…
NAMM Show 2015
今年のNAMMショーは熱いなー。 KOR…