Skip to content
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky

低音

最近、自宅で完パケる人が多いのが原因なん…

Micchan 2013年12月17日

音楽とライフスタイル

音楽って色々な事を教えてくれます。 素晴…

Micchan 2013年10月31日

音楽とは

先日の電磁マシマシに出演された朝川氏が …

Micchan 2013年10月16日

再度勉強

昔、必死に勉強した対位法ですが、 もう色…

Micchan 2013年9月30日

超絶ドラム Vol2

昨日に続いてChris Dave。 こち…

Micchan 2013年9月25日

超絶ドラム

HiHop界から突如出て来た超絶ドラマー…

Micchan 2013年9月24日

こういうの素敵

企画の内容が先行しがちですが、 音楽の内…

Micchan 2013年7月20日

スケールとコード

とある目的の為、大量のスケールとコードの…

Micchan 2013年5月30日

全曲全尺試聴可能

iTunes Storeでいよいよ、全曲…

Micchan 2013年5月14日

新企画

今、いつもHarpの演奏をお願いしている…

Micchan 2013年5月12日

身体が受け付けない

最近の歌ものは修正が凄すぎて違和感があり…

Micchan 2013年4月26日
オルゴールミュージアム

オルゴールミュージアム

色々な音楽を吸収するには色々なものを見る…

Micchan 2013年4月8日

ジングルという曲

ゲームには「やったぁ〜!」感のあるジング…

Micchan 2013年3月17日

何を隠そう

今まで理論的に作った楽曲は1曲もありませ…

Micchan 2013年2月19日

ソウルサクリファイス音楽PV

本日公開されました、ソウルサクリファイス…

Micchan 2012年12月27日

サントラ

本日劇場版イナズマイレブンGO vs ダ…

Micchan 2012年11月28日

自分が納得するという事

本当に自分が納得できるまで作品を追求する…

Micchan 2012年10月21日

映画音楽

只今、これの作曲に絶賛追われ中(^^;)…

Micchan 2012年10月18日

韓国の音が凄い

たまたま「Just the two pf…

Micchan 2012年9月24日

シンポジウム

本日は北千住にある、東京藝術大学(新校舎…

Micchan 2012年9月13日

名曲は全て同じ4コード

名曲は全て同じ I – V …

Micchan 2012年5月6日

こういう音楽いいな。

とっても楽しそうな音楽。

Micchan 2012年4月25日

音楽の意味

先日の日記にも書きましたが http:/…

Micchan 2012年3月29日

ギター&ミックス

今日はイナズマイレブンGO2のギター録音…

Micchan 2012年3月12日

価値

最近、価値を履き違えている企業が多いなと…

Micchan 2012年3月5日

独り言

どの分野においても、理論や、定番、固定概…

Micchan 2012年3月3日

あ〜なんて素敵なの!

あ〜すばらしい猫。 まだまだ音楽に可能性…

Micchan 2012年1月16日

第二回目(忘年会)

今年最大の仕事だったプロジェクトが無事に…

Micchan 2011年12月19日

コードの話2

Twitterでディミニッシュ(dim)…

Micchan 2011年11月12日

コードの認識が

最近、コードの書き方にちょっと?ってなる…

Micchan 2011年11月11日

並大抵の人

何かを始めるとか、何かに挑戦するって 普…

Micchan 2011年10月14日
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress