Skip to content
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky

Notion5

譜面ソフトNotion5が発売されました…

Micchan 2014年7月25日

オーケストラ

新しいオーケストラの聴き方。 iPad版…

Micchan 2014年6月5日
Handy Harp

Handy Harp

Handy Harp がSibelius…

Micchan 2014年5月27日

Finale2014

譜面ソフトFinale2014が発売され…

Micchan 2014年2月20日

NAMM2014

今年のNAMM SHOWは熱いですね。 …

Micchan 2014年1月23日

OSX Mavericks アンインストール

結局、Marvericksは危ないという…

Micchan 2013年12月12日

Mac OSX Mavericks

音楽用コンピュータにはMavericks…

Micchan 2013年12月11日

かわせみ2

やはりMac用日本語変換は元EG Bri…

Micchan 2013年12月5日
最近のお気に入りシンセ

最近のお気に入りシンセ

オシレーターは4つあり、フィルターも豊富…

Micchan 2013年11月23日

意味不明のバグ

今回で3回目なのですが、Digital …

Micchan 2013年11月17日
アップデート

アップデート

本日、Handy Harpがアップデート…

Micchan 2013年11月15日

祝!? Handy Harp発売1ヶ月

Handy Harpも発売から1ヶ月が立…

Micchan 2013年11月5日

Capo3

Capoというソフトをご存じでしょうか?…

Micchan 2013年10月20日

Handy Harp打ち上げ

Handy Harpの完成祝賀会を目黒の…

Micchan 2013年10月17日

第一弾PV

Handy Harpの第一弾PV。

Micchan 2013年10月10日

iOS7はバグだらけ!?

Handy Harpのデバッグをするため…

Micchan 2013年10月7日
HandyHarp Serverについて

HandyHarp Serverについて

Hnady Harpは専用ネットワークソ…

Micchan 2013年10月5日

Handy Harp 発売!

本日、iPhone, iPad用音楽アプ…

Micchan 2013年10月5日

iOS7

iOS7の評判はあまり良くなかったのでi…

Micchan 2013年9月20日
Hadny Harp 間もなく!

Hadny Harp 間もなく!

以前、少しお知らせしましたが、 iPho…

Micchan 2013年9月18日
説明書だってかっこよくなくちゃー

説明書だってかっこよくなくちゃー

ハープアプリの説明書が完成! といっても…

Micchan 2013年8月12日
ハープアプリ

ハープアプリ

やっと今回登録するコードの選出と登録と …

Micchan 2013年8月6日

PTは何となく音がいい気が

DPで作曲して、オーディオを書き出して …

Micchan 2013年7月22日

Logic Pro X

いよいよ発売間近なのでしょうか?(って書…

Micchan 2013年7月16日
祝! KORG M01D発売

祝! KORG M01D発売

本日、ニンテンドーeショップにて KOR…

Micchan 2013年7月10日
録音&勉強会&秘密兵器

録音&勉強会&秘密兵器

今日はとある作品の為のハープレコーディン…

Micchan 2013年7月8日
PLUGIN UPDATER

PLUGIN UPDATER

まだ正式リリースではありませんが、 この…

Micchan 2013年7月2日
ProTools 11

ProTools 11

ProTools 11にアップデートをし…

Micchan 2013年6月23日
Google SketchUp

Google SketchUp

GoogleMapの建物などをグラフィッ…

Micchan 2013年5月28日

ATOK 2012

Mac版のATOK 2012がMouta…

Micchan 2013年5月9日
やっぱりDPは早い

やっぱりDPは早い

48Khz 32 bit Float バ…

Micchan 2013年5月7日
  • « 前のページ
  • 次のページ »
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress