Skip to content
2021年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 4月   6月 »
最新アルバム:ダンジョン飯 OST
Mitsuda's Diary

Mitsuda's Diary

The Brink of Time ~ since 1 january 2009 ~
  • PROCYON STUDIO
  • Our Millennial Fair
  • 光田康典 Facebook
  • X (旧 Twitter)
  • Bluesky

体調が

精神的なものなのか身体的なのかわかりませ…

Micchan 2021年5月31日

携帯番号

090や080から始まる携帯番号を使って…

Micchan 2021年5月30日
オロビアンコ

オロビアンコ

新しいリュックが発売された。名前がSEM…

Micchan 2021年5月29日

緊急事態宣言延長

こうなることは4月の段階で誰もが見えてい…

Micchan 2021年5月28日
ケーブルスリーブ

ケーブルスリーブ

先日の取材の時にケーブルが散乱していたの…

Micchan 2021年5月27日
月蝕

月蝕

今日は月蝕を楽しみにしていたのですが、残…

Micchan 2021年5月26日

やっと

ソフトウェアのバクについて海外のプログラ…

Micchan 2021年5月25日

インタビュー

明日は某プロ機器メーカーの依頼によるイン…

Micchan 2021年5月24日
焼酎

焼酎

作曲家の清田さんから焼酎をいただき、飲ん…

Micchan 2021年5月23日
家の前で逆さ富士

家の前で逆さ富士

いよいよ田んぼが始まる季節です。家の前の…

Micchan 2021年5月22日

バグ

ソフトウェアを使う以上バグに遭遇するのは…

Micchan 2021年5月21日
アイコン

アイコン

シベウスのアイコンを作り直してみました。…

Micchan 2021年5月20日

海外からの依頼

海外からよくインタビューの依頼を受けるの…

Micchan 2021年5月19日
暖かくなってきた

暖かくなってきた

いや〜さすがにもうストーブはいりませんね…

Micchan 2021年5月18日

Apple Music

ロスレスの配信、Dolby Atmosに…

Micchan 2021年5月17日
エビフライ

エビフライ

実家からエビフライが送られてきたので早速…

Micchan 2021年5月16日

迷い

モチベーションを維持するって本当に大変で…

Micchan 2021年5月15日
Default Finder X

Default Finder X

Saveをするときにすぐに目的の場所に辿…

Micchan 2021年5月14日
Programmable Keyboard

Programmable Keyboard

いよいよDAWをProToolsにする準…

Micchan 2021年5月13日

数原晋さん

トランペットプレーヤーの数原晋さんがお亡…

Micchan 2021年5月12日
ミックス

ミックス

先日、スロバキアとリモートでコーラスレコ…

Micchan 2021年5月11日
リモートレコーディング

リモートレコーディング

昨日は同時視聴会も行いましたが、実は海外…

Micchan 2021年5月10日
クロノクロスライブ 同時視聴会

クロノクロスライブ 同時視聴会

本日は初の試みでもあります、同時視聴会を…

Micchan 2021年5月9日

ハードウェアが使えなくなる

OSをアップデートしたりすると、ドライバ…

Micchan 2021年5月8日

最近のニュース

オリンピックについて色々な意見があるでし…

Micchan 2021年5月7日

映像系は仕様が多い

配信のため、BlackmagicのATE…

Micchan 2021年5月6日

時代錯誤

前回のゴルフトーナメントで優勝した人は、…

Micchan 2021年5月5日
ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク

昨日に続き、本日も体力づくり。富士山がき…

Micchan 2021年5月4日
体力づくり

体力づくり

これから、またまた忙しくなるのでこのゴー…

Micchan 2021年5月3日

保険

フクロウにもちゃんと保険というものがあっ…

Micchan 2021年5月2日

遅いよ〜〜

海外のネットってどうしてこうも遅いのでし…

Micchan 2021年5月1日
© 2025 Mitsuda's Diary | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress